夏まつり

恒例の花火大会。

006

 

浜田の漁港にて。

 

 

 

 

私はこの夕暮風景が好き。

005

 

 

火野正平も走りに来た橋。

 

 

 

 

 

そして何より、イカ釣り漁船の、この電球が好きでたまらない。

004

 

この原始的なぶら下がり方が、とてもいい。

 

 

 

 

会場からちょっと離れた場所で、ゆっくりと。

009

 

2秒ほど遅れて音がする。

 

 

 

 

012

 

ドカン~と音がすると、はしゃいで踊りだす男の子。

 

 

 

男の子はいいねぇ。かわいい。私も男の子が欲しかったな。

最近は、女の子用の甚平も当たり前にあるけど、本来男物の着物だし、男の子が着るのがかわいい・・・と私は思う。

 

夏のたより

暑中お見舞いをいただきました。

届いたのは、昨日(7月29日)。

福山→広島のときは一日で届いていたんだけど、浜田には中一日かかります。

アナログな感じがいいね、郵便て。

ありがとうね

ありがとうね

 

 

 

かわいい切手。

 

 

 

 

あ。この花かな。

006

 

お隣の庭。

一番暑いこの時期に咲く花。

暑中見舞いにちょうどいいね。

今年は、いつもの年よりたくさん花をつけている気がする。

 

 

淡い色の花だけど、強いんだね。この花が終わる頃には、涼しくなりはじめるんだろうな。

まだまだ暑そう。がんばろう。

 

そのひととき

キッチンの窓ガラスが、黄緑のドットになってきました。

窓越しに、インドア植物とアウトドア植物。

窓越しに、インドア植物とアウトドア植物。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の夕方。窓からオレンジ色の光が差し込むので、カメラを持って外に出てみる。

008 009 010 011 12 13 014

 

 

 

 

 

 

西

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二周目

高城山噴火?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐるっと回って、東。

 

 

 

 

止まっているように見えるけど、

すご速さで動いている、宇宙。

 

地球の色

晩ごはんに使うパセリを取りに庭に出たら、そこは地球だった・・・

007

 

小さな三日月とこれまた小さな星がひとつ。

まるで、絵本の世界のようでした。009

 

 

 

そして足元にもふたつ(^^)

5年目の春

三隅に来て、明日の日曜日で4年。

2015春

2015春

 

モモハナはもう、花の時期を終えてしまったけれど、足元が華やか。

芝桜2015

 

 

芝桜、マーガレット、クローバー・・・さながら花の絨毯。

DVC00097.JPG

2011.4.20 植樹

 

やってきた時のモモハナ。

 

背丈はなかなか変わらないのだけど、これからも

元気に成長してね。

私たちも。

今年はどんな一年になるだろうか。楽しみ。

焼けた

先週届いた、絵付け皿。

013

 

お正月に、松山は砥部町、砥部焼観光センターで、絵付け体験をした、そのブツです(笑)

 

 

 

焼成前

焼成前

焼成後

焼成後

 

磁器に絵を描くのは初めて。

陶器よりキメが細かくて、気持ち良かった。

作るのはめんどうなので、絵付けだけで満足。

白地に藍、とっても大好きな色合い。

今度は、藍だけで描きたい。

え?また描きたい?

そう。また描きたい。

ご主人さまは、また連れて行ってくださるでしょうか・・・

一人で行けば?とおっしゃるでしょうか(笑)

それでもいいし、女友達と一緒でもいいな。

ゆきちゃん、一緒に行かないかなぁ?

聞いてみようかな。

家で使う食器を、描きまくりたい(笑)

また描きたい。

砥部に別荘があってもいいくらい(笑)

そのくらい楽しかった。

届いてから、そう思った。

2015年の始めは

1月2日お昼。快晴の広島を出港。

2015.1

呉経由のフェリーで、のんびり松山へ。

 

 

伊予鉄松山市駅前

伊予鉄松山市駅前

 

駅前に、タイミング良く「坊ちゃん列車」が入ってきました。

 

 

 

 

2015.3

ここは終点。切り離し方向転換作業が始まりました。

 

 

2015.4

なんと、人力!

 

 

道後駅前の時計

道後駅前の時計

 

ホテルに荷物を置いて身軽になった私たちは、普通の市電で道後へ。

←ちょうどいい時間でした。

 

 

2015.6

 

せっかくだからお湯に入る予定だったけど、道後温泉本館は、アイドルでも来ているのか??というくらいの人だかり。早々と諦めて、同じ湯の別のお風呂でゆっくり入浴。

 

2015.7

 

「千と千尋」(字が、どうだっけ?)のモデルにもなったんだよね。雰囲気あるある。

 

 

2015.8

大人だけ家族のいいとこ。

久しぶりにふたりでゆっくりお酒。

 

愛媛だもの、伊予だもの。

愛媛だもの、伊予だもの。

 

伊予かんハイボール。

爽やかな美味しさ。

 

 

 

プリンアラモードパフェ♪

プリンアラモードパフェ♪

 

移動して、食後の珈琲で緩やかな時間。

 

 

 

 

1月3日、松山市からバスで40~50分、砥部町へ。

2015.11

 

バスを降りると、素敵なもの発見。

 

2015.12

砥部焼をデザイン化した街灯ですね。

 

 

2015.13

個人の窯が数多く点在しているのだけど、お正月だからどこもお休みされていて残念でしたが、私たちは観光客らしく砥部焼観光センターに行ってきました。

 

焼成まえの砥部焼

焼成まえの砥部焼

 

工房も大きくて、見学もできました。

 

 

 

 

2015.15

 

作業は分業で、ここは削り。

 

 

2015.16

 

この人たちは、絵付け担当。

 

私たちも、絵付け体験をしてきました。

2015.17

 

ぶよぶよになったけど、楽しかった。

 

2015.18

 

結構たくさん来ていましたよ。

 

片道620円のバスの帰路。何とはなしに吊り広告を見ていると「初夢キップ」なるものがあることを発見。「一人600円で1月1~3日、伊予鉄・市電乗り放題」えええ~!行に気づけば本当にお得だったのだけど、せっかくだから購入。

初夢キップのおまけとしてついてきた「観覧車」に乗る。

本当はお子様向けだろうね。

本当はお子様向けだろうね。

 

 

大人ふたりで(笑)

 

 

 

2015.20

 

面倒になって行かなかった松山城を一望。

 

 

 

2015.22

2017年には国体が行われるのだそう。

 

 

陽も傾いてきたので、お土産を買いに再び道後へ。

天皇陛下御用達のお店だそうな。

天皇陛下御用達のお店だそうな。

 

ちょっと座って休みましょうと。

 

 

 

 

2015.24

 

夫はぜんざいを、私はお抹茶をいただきました。好物の一六タルトと共に。

 

 

荷物を置いたら再び街に繰り出し・・・

2015.24-2今夜は焼き鳥・・・つくねやさんです。

つくねは、焼き鳥のついでとしか思っていなかったけど、ここのつくねは逸品ですよ。カリカリジュワジュワボリューム満点の主役つくねでした。

美味しかった。

アフター珈琲はスタバでまったり。隣に座った4人組の男女のうちの一人の女の子がトライアスロンをやってるらしく、ちょっと聞き耳。私も正月が終わったら走ろう。

そして、最大の松山土産は、この交差点。年末のTVで松山を鉄道マニア芸能人が訪れていたところ。

2015.25

駅はここ、大手町。

 

 

2015.26

道路中央の線路をまずは市電が横断。

 

 

そしてしばらくして、

2015.27

建物の合間の細い路地から、縦に伊予鉄が走ってくる!

そう、つまりここは、市電と伊予鉄の交わる交差点。

 

まず、市内のど真ん中に、市電や車や人と同じ目の高さで、電車(伊予鉄)が走っている風景に驚いた。ちょっと撮り鉄になった。

そしてもうひとつ。お正月に欠かせない「しめ縄」

2015.28

愛媛では、こんな形状をしているんですね。

ラケットみたい。

 

4日。Uターンラッシュを予想してゆとりを持って松山を出発。3日間、お天気も良く、良い旅ができました。

この橋を見ると「走らなきゃ」と、現実に引き戻されます(**)

音戸大橋と、新しくできた橋。

音戸大橋と、新しくできた橋。

 

2009~10年の冬は、週に1~2回、家から往復120kmのLSD(自転車の)練習で、この橋から音戸・倉橋島に渡ってたなぁ。

今年もまたがんばろう!

 

 

 

2014の〆

手打ちそば

2014.1

なかなか上手だわ

なかなか上手だわ

 

 

 

 

 

 

 

 

初めて、昆布巻を作ってみました。(たくさんあるけど、たった3品、昆布巻・煮しめ・筑前煮)

2014.3

出来たてのあったかいときが、やわらかくてトロンととろけて美味しかった。

お節って、おいしいのに、おしい。

 

 

2014年も、一年健康に過ごせました。ありがとう。

 

 

2014納め

夫は今日やっと仕事納め。

12月に入ってから、唯一の休みは自転車のレースがあったので、ほとんど無休の1ヶ月でした。お疲れ様。

という訳で、暦どおりに休みに入った私は、せっせとお掃除。

換気扇と障子貼りかえは早くやっておいたので、残すは窓ふき。

山陰の海沿いはとても風が強く、拭いても拭いても、すぐに汚れてしまいます。早くやっても正月までにまた汚れるという訳で、こればかりは年末の行事。

27日、天気予報どおりのポカポカ陽気だったので、お仕事を頑張っている手の長い人(夫ね)の代わりに、手の長い道具と足の長い道具(脚立ね)を使って窓ふき。

002004

 

 

 

 

 

青空がきれい・・・

脚立のてっぺんに立ち、棒の先端を持ってやっと窓のてっぺんに届く状態なので、腕はプルプル足元もドキドキ、良い体幹トレーニングになりました。次の日は、背筋肉痛。

昨日もお天気は崩れず。崩れたらインドアでゆっくりしようかと思っていたのに、降らないから、庭の手入れ。

今日こそ雨かと思えば、今日もなんとなしに晴れ。

どこまで掃除させるのよ・・・とりあえず、正月のお買いもの。

明日もまだ晴れるらしい。

明日は、お正月のお花を活けるよ。

明後日は料理。

だから今日は、ちょっとお休み。

正月の準備は着々だけど、今夜のご飯、何にしよう・・・。

 

Merry X’mas and A happy new year !

11月末頃からじわじわと気分が高まってきたクリスマスも25日で急に終わり、・・・と、気づいたら年末へまっしぐら。急に忙しいような気分になってしまいます。

今朝のラジオの寂しいこと。

昨日まで、華やかなクリスマス♪ソングが次々と流れていたのに、何をかけようかなぁ~的な、懐メロ的な、普通にいい曲なんだけど、何だかちょっと寂しい気分にさせられました。

我が家のX’マスディナーは23日でした。

大したことはしなかったけど、一応、焼いたチキンと買ったクリスマスケーキに、夫がワインで花を添えてくれました。

009

でもこれ、ロードバイクではないけどね。

でもこれ、ロードバイクではないけどね。

 

 

 

 

 

 

自転車好き夫婦に相応しい?赤ワイン。グリルチキンによく合いました。

 

そして、今年のクリスマスのメインイベントはコレ!

010

 

夫へのクリスマスプレゼントにしようと、前から買って隠しておきました。

 

 

 

でも、これをプレゼントしたのではなくて、これでホットサンドを焼くことがプレゼント(^^)

お店で食べるような美味しいホットサンドが焼けました。006

 

満腹幸福なクリスマスでした。

 

 

さぁ、もうすぐお正月。あまり頑張らないけど、ちょこちょこ気が付いたところは磨いておこうかな。

ラジオっ子の私情報。昨日だったかな。私がせっせと年賀状を書いていたら、キャスターが言っていました。

A happy new year ! と言うのは、「良い お年をお迎えください」と言う、年末の挨拶の意味なんだと。新年の「明けまして おめでとう」というのは、Happy new year !だけで、Aは付けないんですって。

だから、ゆうちょの年賀ちらしに“A”がついていなかったんだなぁ。私も、Aを付けるのは、デザイン的にバランスが取りにくいから、ちょうどいいや、と思って付けなかった。付けていたら、ラジオを聴きながらドヨ~ンとなるところでした。

ではみなさん、A happy new year ! (^^)/♪