大雨

昨日まで、近隣の町では洪水のため、大きな被害が出ていました。

私たちの町も、かなり激しい雨は降りましたが、幸い何事もなく無事でした。

いつものように家族でわいわいと食卓を囲んでいるとき、実家の母から「島根県で大変な大雨」と言っているけど大丈夫なのか?と電話がありました。友達や義理の妹も心配してメールをくれました。

みんな、心配してくれてありがとうね。

あらためて、普段の生活が普通にできていることに感謝の気持ちが湧いてきました。

ふつうであることは、あたり前じゃないんだね。

大変な被害を受けられた方々が一日も早く、元の生活ができるようになることを心からお祈りしています。

 

 

大雨が降っていたとき、ひさしのある窓に、雨宿りのお客様がいました。

 

 

 

元気に飛び立ったかな。

今日は、雲ひとつない青空です。

 

 

夏色

今年は、庭のいろんなところにセミちゃんの抜け殻がありました。私が見つけただけでも5~6個はあったなぁ。

昨年までは一つも見なかったのに。

ホームセンターでたくさん土を買い、2年かけて庭の土を育てた成果かな。

 

 

 

これはびっくりの産物。

ホームセンターの土に種子でも混ざっていたのか、植えてもいないトマトが、庭のあちこちから生えてきました。

 

 

 

太陽のトマト。

 

 

 

 

 

小学生のころを思い出し今年はホウセンカの種を蒔きました。こんな綺麗な色の花が咲きました。

 

 

 

 

 

 

 

淡いピンクも、ほんわりまだら模様。

 

 

 

 

 

 

 

輝くような赤色。パワーを感じます。

 

 

 

 

 

 

 

今年は、庭のあちらこちらに風船がゆらゆらしています。涼しげな黄緑色。

 

 

 

 

もっと涼しくならないかしらと・・・

 

牛乳パックを使って氷のオブジェ作り。

風船が浮いてしまいましたが。

 

 

 

ちょっと納涼。

 

 

 

氷の中の細い茎が綺麗。

 

 

 

 

 

今度は、ちょっと進化バージョンを作りますよ。お楽しみに・・・

 

 

こういうのも旬・・・

うちの庭に、柏餅の葉っぱが自生しています。

昨年は、全体に葉も小さく、焦げたような(枯れたような)茶色のまだらがあったので、眺めるだけで終わったのですが、今年はなんだか育ちが良く、たくさん大きな葉っぱが育ったので、柏餅を作ってみたくなりました。作り方は知らないので我流なんですけどね(笑)

とりあえず、お店で売っている柏餅を食べるとき、葉っぱから塩の風味がするので、わからないけど、とりあえず沸騰したお湯に塩を入れて軽く茹でてみることにしました。

 

あぁ!なんか、こんな感じじゃないですか?? なんだか、それらしい香りもします。

手に持っているのが、茹でる前の葉。

 

 

じゃぁ、作ってみましょうかね・・・。ま、餅は白玉粉、つぶあんは買ったものですが。

白玉粉に砂糖・塩を加えてこねてまるめて平たくして、蒸すこと20分。

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

蒸したあとは、すりこぎでぺったんぺったんつきます。

広げて、あんを包み、葉っぱで挟めば出来上がり。意外と簡単でした。

 

 

どうでしょう、おいしそだよね(*^-^*)

 

 

 

食べてみましょう(^^)v

 

 

葉の塩の香りが良いです。

(あとは市販品ですから。)

 

 

 

 

ん~ん(^~^)、

ぷるんとしてかわいい。

 

 

ちなみに、この葉っぱは “さるとりいばら” と言うらしいです。

いつも、春から夏にかけて、山などでも見かけますね。

ということは、スーパーなどでは年中購入可能な柏餅も、実は、春から夏が旬ということになるのかな。

 

 

風鈴

日曜日(レースだった日)、猛烈な勢いで降ったのを最後に、カラっと梅雨が明けてしまいました。あれから一粒の雨も降らないので、これからは庭の水やりが大変・・・(私の大変とは “ 蚊との対決 ” )・・・。

庭、と言えば、うちの庭から飛び立って行ったセミちゃんは、どこかで元気に鳴いているのかしら。

そこらじゅうセミの声なのでわからないけど、うちの庭にはセミの声がしません。どこか近所の茂みに行っちゃったのかな。

 

梅雨が明けたので、窓辺に風鈴を出しました。昨夜は、開け放した窓辺で、良い音を響かせ、・・・聞き入ってなかなか眠れなかった(笑)

けっこう風通しが良いので、激しく鳴っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

激しすぎ(笑)

 

 

 

 

チリン、チリン、ではなく、チリチリチリチリッ!チッ!!チッ!!チリッリッ!!というくらい激しく鳴っています。もう少しゆっくりでいいよ。

でも、きれいな音・・・

夏、ですね~

 

久しぶりのレース

 

 

5月末、初めて応援に行った、さくらおろち湖でのレース。

 

 

 

 

 

ホームストレート(スタートゴール地点)の隣では、牛さんたちが草をムシャムシャ、そんなのどかなコースです。

 

 

そのレースのあと、夫にコースを1周車で走ってもらったのですが、緩やかなアップダウンの連続する、すごく楽しい(し、苦しい^^;)コース、すごく走りたくなりました。

それで今回、7月7日、七夕の良き日?に、さくらおろちデビューとなりました。

みんな同時スタートなので、私の走っている写真はナシ。

 

 

 

夫の4周目に向かう補給時。

補給のボトルを片手にパシリ!ブレブレ。

 

 

 

 

テ〇サス。これはゴール前です。

 

 

 

私は・・・

 

 

 

優勝!!!!・・・と、今回は自慢できません(泣)

だって、エントリー1名だったんですよ。

 

 

 

 

でも、今回走ってみて、いままでのトラウマから、なんとなく脱出できたような感触をつかみました。もう、怖くないぞ!これからは、練習して強くならないとね。

 

こんな、副賞もいただきました。

エントリー代が還ってきたくらいの高価なものですよ。

カーボン製のボトルケージ(自転車に取り付けて、ドリンクなどをさすものですよ)。

 

 

でもこれは、近々カーボンフレームを買う夫にプレゼントしよっかな。私じゃ、すぐに壊しちゃいそうだからね(笑)

 

 

 

 

スクープ

雨上がりの朝。

雨風で乱れた我が家の茂み?!を手入れしていると、

 

 

なにやら、黒いものが付着??

 

 

 

 

近寄ってみると、なんと!

 

 

真新しい、セミちゃん。

 

 

 

近寄って葉が揺れても、シャッターの音にも、ピクリともしませんでした。形はもう立派ですが、まだ飛び立つ準備ができていないのでしょうね、そっとしておきました。

昼になり、様子を見に行くともう、同じ場所にはいませんでした。

そっかぁ・・・もう飛び立ったのかぁ・・・見送りできなかった寂しさが。

ついでにそこら辺の草むしりをしていたら、「バタバタバタバタバタッッッッッ」(*o*)「OH!何!?」急いで見上げると、我が家の壁から飛び立ったセミちゃんの後姿でした。

そうかぁ。飛び立つために高いところに移動していたのね。無事見送れてうれしかった。

 

もうすぐ、夏本番ですね。

 

 

 

初心、思い出した

雨が、洗濯を干しているトタンを突き破るのではないかというくらい降っています。午後から仕事なんだけど、少しおさまってくれないかな・・・。

午前中は薄日もさしていたのに。

だから、今週末のレースに向けて、1時間でも走っておこうかなと出発。レースの距離と同じくらいのお気に入りのコースを1周。

風は強かったけど、横風ではなかったので大丈夫。たえず追い風か向かい風、という状態でした。まぁ、夫のように私はストイックではないので、7~8割で追い込んで、なんとなく満足(^^)

帰宅して、シャワーを浴びていると、ザーーーーーッザザザザァーーーッと降り始めたので、なんともラッキーでした。

ところで今日は、すごい収穫がありました。

初心を思い出したのです。

一気に思い出したのではなく、ここ1~2年悩み、考えているうち、本を読んだことやTVで見たこと、そういうことがリンクし、ふと今日、降りてきた!という感じでした。

下りのカーブを克服できたかも、という感触です。

もともと、自転車に乗り始めた頃、私は自身で「私ゃ、暴走族の気があるんじゃなかろうか」と思うくらいにぶっ飛ばすのが好きでした。特に下りのカーブが大好きで、ゆっくり下るなんてありえな~い!!せっかく頑張ってのぼったんだから、ゴーカイに下りたい~!!て思ったものでした。

それが、思い出すのに、新車を購入時、サドル難民に陥っていたころからじゃないかな。自分に合うサドルを探すのに、意識がすごくサドルにいってしまい、いつの間にかドカっと座るようになっていたのかもしれません。それから、良いサドルには巡り会いましたが、しょうもない落者で怪我をして以来、カーブがうまく回れなくなってしまっていました。

今日思い出したのは、自転車を乗り始めたころのこと。サイクリングで人と会話したとき、サドルの話になり、そのとき私は「サドルは余り関心がない、何でもいいんじゃない?あんまりドカっとは座らないし。ほとんど手のひらと足の裏で乗ってる気がする」と言ったんです。今思えばなんという強気な発言。こわいもの知らずの私でした。

でも、それだったんだな。私の忘れていたもの。本能的に持っていたもの。

自転車は、サドルにドカっと座ってはいけないのです(^^)

ママチャリはいいんです。でも、ロードバイクのサドルは、腰掛ではないんです。

それを今日、感覚で思い出した。

ちょっと前、偶然読んだ本に書いてあり、「そうかぁ、外足に重心と言っても、サドルに座っていてはだめなのか」と知り、意識して走るようにしていました。

それが今日「あぁあぁあぁ!!これだぁ!!」と思った。「昔の私の走りだぁぁぁ!」と思った。

さぁ、これが今日限りの偶然ではなく、今週末のレースで実践できますように・・・・・。