課題

1/20(日)

大会前日、欠員補填のため急きょ出場となった浜田市駅伝、練習不足ではありますが、昨年(も同じ理由で1週間前に出場決定)と同じ区間を走ることになったのと、到着した会場の雰囲気で、やる気だけは上がってきました。

 

北高Tシャツで走りましたよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

画面中央紅い屋根の小学校がスタートゴール。

 

 

 

この雰囲気、好きです。

 

 

しっかりアップして体を温めて、調子もまずまずな気がしました。

昨年のことは余り覚えていないのですが、昨年も急きょ出場だったし、今年の方がイケそうな気さえしてきました。

そして、昨年と同じくお義父さんからタスキリレー。お義父さんの表情はすごく覚えていて、昨年よりすごく良い表情をされて(強く見えた)来られたように思いました。さぁ、私も頑張ろう!とスタート。

昨年より、息が上がります。ん~♪これはきっと昨年よりタイムが良さそうだ(^^)v

 

逆、でした。

 

いい意味プラス思考というか(笑)、自分に甘いというか、自分に都合の良いように考える癖があるというか・・・。息が上がっているのは何もスピードが上がっているわけではなく、昨年より弱っていた、という事実でした。

江田島へのスタートを切ったつもりでいたけれど、実はまだ、スタート地点にも立っていない自分に気づきました。

 

そういえばこの大会、今年50回を迎えた歴史のある大会です。お義父さんは高校生のとき第1回大会に出場されたそう。

私も、100回大会・・・までは無理かもしれないけど、永く走っていたいな。

そうだ!第1回大会に出場したレースに10年毎に出るのはどうだろ?下関マラソン、とびしまハーフ・・・レースって、いろんな楽しみ方がありますね。

 

 

ゴール風景です。

 

 

 

楽しみといえば、レース後の豚汁、おしるこ、たこ焼き、お好み焼き(風のもの)、のサービスは嬉しかったですね。たこ焼きは行列が長すぎて諦めましたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

BB大鍋フェスティバル?何でしょう?聞きそびれました。

 

 

これは、小鍋なの?

 

 

 

さぁ!江田島まであと27日です。

 

きらら浜サイクルミーティング

昨日は、山口県のきらら博跡地の巨大駐車場で毎年数回行われている自転車のレースに行ってきました。私は、こういうレース(スピード&短距離)は向いてないので、撮影と応援のみです。

でも、少数ですが女子も出場しています。今回は、愛知県から来ていた高校生の女の子、なんと4カテゴリー立て続けにエントリーしているというスーパーガールがいました。しかも速い!スポーツクラスで優勝(男子ばかりのクラスなのに)したあと、くるっと向きをかえて次のエキスパートのスタートラインへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

スタート前に雨がふり、路面はウェット。寒くて冷たいレースになりました。

 

 

 

 

今回、夫の結果は惨敗でしたが、初めてのエキスパートクラスで、勇気のある走りをしてくれました。

 

 

 

次のレースに向けてまた練習の日々、ですね。

 

これは、マスターズクラス。

 

 

広い駐車場でしょう。

人数もすごいです。

 

 

島根からもレース仲間が増えました。とてもいい走りをされました。

 

 

先頭グループですよ。

 

 

 

大人数の中から知り合いを見つけ、すごいスピードで走り抜ける選手を撮るのは、至難の業です。枠の中におさめるだけでも必死です。手のかじかむのも忘れて頑張りました。・・・が、どこにもピントがあってなかったり、まだまだですが、結構楽しかったです。レース前に教えてもらった“流し撮り”をやってみました。目的の位置にピントを合わせておいて、向かってくる選手を待ち、選手のスピードに合わせてカメラを動かしながら、ピントを合わせておいた辺りでシャッターを切る。

 

これまた、練習の日々、ですね。

 

 

祝 復活!

2012.10.21 SUN

夫が復活しました。

復活しただけではなく、更なる飛躍もしました。

 

 

ノービス(2周)、3位入賞!!

 

 

 

ゴールの瞬間、目の前の出来事が、信じられませんでした。

でも夫は、確かにゴールラインのむこうで、勝者たち数人の中にいて、ゆっくりと呼吸を整えていました。

ゴール後の夫は、これまでと同じように・・・いやむしろ、これまでよりもっと、今回は最もハードだったはずなのに、その顔には笑みがこぼれていました。いつもの苦悶の顔ではなく。汗がさわやかににじんでいました。

勝つ、ということは、こういうことなんだなぁ、と感じました。

 

ちょうど7ヶ月前の、3月第3日曜日、西チャレ(今回と同じ会場での自転車レース)の帰りに事故をしてしまい、次の日の午後から、ベッドに身体を固定されてしまった夫。

人生とは、こんなにも急に変わってしまうんだ・・・と思いました。信じられなかった。

一時は「自転車に再び乗ることができますか?」という質問に主治医の先生は、苦しい表情で「自転車だって?!!!・・・うー・・・それはわからない。手足に麻痺が出て、普通の生活が出来なくなる可能性だってある。」と言われ、絶望した日もありました。

でも、先生や看護師さん、友人や家族に支えられて、また大好きな自転車に乗ることができるようになった。それだけで満足でした。

入院中は、「来年の西チャレを目指す!」と言っていて、それでも無謀だと思っていたのに、退院後、ちょうどツールやオリンピックなどが良い刺激となったのか、こちらが不安になるほど練習を頑張り、目覚ましい回復を遂げました。

それでも、「西チャレじゃなくて、もしかしたらサイクルGP(この度の10月のレース)に出られるかなぁ?」と言い出したのは8月頃だったかな・・・冗談はやめてよ、と思っていました。

再びこうして、スタートラインに立てるなんて、夢のようでした。

 

 

いつもと変わらない光景。

でも今回は、感無量でした。

 

 

ウォーミングアップ中に「スプリントは苦手なんだよねぇ。もし、スプリントになったら絶対ダメだから・・・・・」と話をしていたのに、最後は・・・

 

 

まさかのスプリントでしたね。

勝てたじゃん(^^)

 

 

 

 

おめでとぉ~~(^o^)

 

 

 

 

 

NOKOグランフォンド

9月23日(日)、お世話になっている広島の自転車ショップ主催のサイクリングに参加してきました。

集団走行はいつぶりかしら・・・クリートをはめて自転車に乗ること自体、今年の正月以来。

しかも、愛車2号は只今修理中。

ショップにTEL、無理をお願いして、ハンドルをフラットバーに交換したかつての相棒(愛車1号)で参加することにしました。

 

 

遠足の前の日のような気分で、いそいそとお掃除。

 

 

 

夕方は、夫と持石海岸(もちいしかいがん)に出かけました。ある道具を持って。

ここは明日、時間の都合で通らない可能性が高いけど、もしも通ることになったら、ちょっと気になる個所があるのです。

 

(1か月前の画像)

ここに向かう道中・・・

 

 

 

 

砂に車輪がとられるのです。

 

 

 

 

 

きれいな花が咲いていますが、これもなかなかすごい生命力で太い蔓をのばしていました。

 

 

 

 

がんばりました。

 

 

 

 

 

ここも。

 

 

 

 

 

でもここは・・・限界でしょう。

上の道に戻る方向で・・・。

 

 

と、一応の準備はしたものの、結果はやはり時間の都合でルートからは外れたのですが。

ま、これも、ワクワク気分だったので、結構楽しかったのですが。(と言っても、私は見ていただけですが^^;)

 

そして、グランフォンド当日。

ここ津和野までは好調だったのですが・・・

 

 

 

 

 

 

ここを出発したとたん、パンク。

そして2度のチェーン落ち。

体力云々以前の問題で、朝から度々車中からの眺めサイクリング・・・

なのに、昼前の上りでハンガーノック(**)

踏んだり蹴ったりの前半戦でした。

 

気を取り直して、昼食♪

 

 

イカの活きづくり。

 

 

 

足が舌に吸い付くくらいの活きの良さ。美味しかったです。

タラフク食べたら、復活。

後半はがんばりました。

チェーンも、プロメカニック の仲西さんが調整してくださったお陰で、その後は順調。

楽しく走ることができました。

 

私の体力低下を考慮して、日原(にちはら)の道の駅に車を停めて、途中合流・途中離脱をさせてもらったので、ここで皆さんとお別れ。

 

 

 

 

 

 

 

トータルきっと100kmも走ってないかもなぁ・・・

次は、体力もつけ、自転車もちゃんと整備して・・・というか、リメイクした愛車2号で参加したいな。

 

 

まだまだ夏・・・

昨日26日(日)は、益田INAKAライドでした。

スタッフになっている夫を朝5:30に市民学習センターまで送って、ついでにブラブラショッピングをして帰りたかったんだけど、まだどこも開いていない・・・

とりあえず、朝マック(^^)

 

あぁ、本でも持って入ればよかった

・・・することないなぁ・・・まだ6:00

 

 

 

 

 

そうだ!朝の日本海を見に行こう(^^)/

 

 

三里が浜

 

 

その名のとおり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長~い海岸線。175度くらいはある、大パノラマ。

今日はいい天気。でもこれは、真夏の景色ですね。走る人たちは、暑かったでしょうね。

 

 

私は、日陰で少し休み・・・

 

 

 

益田でもう1件、気になっていた雑貨屋さんに。

 

正直屋

 

 

 

聖湖畔にある、正直村とは・・・多分関係ないんだろな・・・

 

 

すみません、かわいいのでコッソリぱちり・・・

かわいい布がたっくさん!見てると、いろんなものが作りたくなってしまう・・・(買うだけでいつもほったらかしなんだけど^^;)

 

 

 

 

職場のひとに聞くと、昔とは少し変わったらしいのだけど、布類に関しては、満足。

そのほかにも、ナチュラルテイストの洋服、食器、雑貨類、小さいものから大きなものまである植物(グリーンのみ)。

また来よう(^^)

 

 

お疲れ様

3月5日(月)

今日は、仕事がたまたま休みだったので、いつも洗ってもらってばかりなので今日は私が、昨日ドロドロになった夫の自転車を洗いました。

 

外でジャバーっと洗ったあと、拭いて、チェーンにオイルをさしました。

ついでに、久しく乗っていない私の自転車も、磨いてチェーンオイルを注しました。

あと、細かいところは、夫に見てもらいます。ついでに私のも(^^)

 

昨日、山口県できらら浜サイクルミーティングという自転車のレースがあって、応援に行ってきました。

 

日中は持つと思われた雨が、早くも早朝から降り始め、気温も低く、始めのTT(タイムトライヤル)で選手はみんなびしょ濡れ。TTの結果でA,B,C,にランク分けされて決勝が行われるのですが、時間がかなり開くので、その間に濡れた体は冷え切ってしまって、みんな唇は真っ青、ブルブル震えていて、とてもかわいそうでした。

 

行く道中、テンション下がりまくりで機嫌の悪かった夫も、がんばりました。

TTのスタート。

後ろのカラーコーンを目印にピントを合わせておいて、今か今かとスタートを待ち、「よし来たっ!」と、撮ったのですが、カラーコーンがくっきり(笑)

 

 

 

その後も、広い会場を走り回ってはいろいろ撮ってみたのですが、傘を持った状態でピントを合わせ、集団の中の一人をピックするので、なかなかうまく撮れません(泣)

 

 

タイム順で夫は、初めてA決勝に入り、16周という長い距離のレースに出ました。(1周2.5kmくらい)

 

 

 

寒いなか、そんなに長い時間走り続けるのは、なんだか酷のような気もしましたが、8周を目標に出かけて行き、結果12周も走って帰ってきました。こんなに頑張るとは正直思っていませんでした。

注:)先頭の選手に追いつかれた時点で(つまり周回遅れで)次々レースから降ろされていくのです。

レースによって、強い選手がたくさんいたりいなかったり、レースの展開がゆっくりの時もあれば、始めからズバーンといくときもあったり、目の前で落車が起きてしまったり、そのほかいろんなことが起きたりするので、A決勝に入れたことも、12周も走らせてもらえたことも、何よりあの悪天候のなか、一つの事故もなくレースが終えられたことに、本当に感謝したいです。

 

レースを観にいくと、やっぱり自分も出たいな、練習しよ!と思って帰ってくるのですが、自転車の練習は、ランニングのように、「さ!行こっ」とは出られない。あれこれ装備や支度に手間がかかるし、「あぁ・・・洗濯物がふえるなぁ・・・」と思って億劫になってしまいます。

でも、先日石見GFのチラシにデカデカ載ってしまったし、恐怖心もだいぶ消えたので、そろそろ走ってみようかな、と思います。

 

 

でかでか

なんと!!

 

 

人生初の、チラシ掲載~ /(>^<)\~☆

 

 

 

 

この時も結構太ってるけど、負けないくらい今も太ってるんだよなぁ・・・しかも冬眠中だし。

そろそろ軽量化とトレーニングしないと・・・出れるかなぁ??

 

すごく楽しいコースなんですよ。

皆さん、出ましょ~!!

江田島

3月になりました。

1月、2月にだけ行われる、江田島LSD(冬場の自転車の練習会)、今年も結局、一度も行けず。同じ日に同じ島の中にはいたんだけどなぁ・・・。

 

2月19日(日)江田島は快晴

 

海も空も、真っ青!!

 

 

 

 

高校元陸の仲間で、江田島駅伝に参加してきました。

今年で4度目の参加。初めの年は、どうにかメンバーをかきあつめて1チーム7人の参加。それが次の年には2チームになり、今年はなんと、女子チーム5人も結成され、3チーム総勢19名で走ることができました。補員やご家族など協力してくださった方々を含めると、30人を超える大所帯となりました。

 

すごい間に合わせで作ってギリ間に合った初のお揃いTシャツ

中には、陸上部以外のお友達も数名出てくださっているので、アラウンド 祇園北というデザインにしました。

男子は黄緑、女子はご覧のピンク。

遠くから走ってくるチームの仲間がよくわかったと好評でした。皆が喜んでくれてよかった。

 

 

 

今回初めて、集合写真を撮ったね。

 

高校の時と変わらないなぁ。

よくこんなに集まったね。

 

 

 

来年はなんと、箱根駅伝を4年連続走った、P先輩が参戦してくださるというウワサ!!

いよいよ盛り上がってきました、私たち。

そうは言っても、アラウンド祇園北たち、みんな、アラウンド40ですから、無理をして怪我をしないように、ぼちぼちと、いつまでも永く、走り続けましょう。

 

そんな仲間がいます。

あんまり練習が好きでない、だいたいブッツケのhoyoなのですが、仲間がいると、頑張ろうかなという気になります。仲間はいいです。大切にしたいです。

自転車も同じ。

広島にも、たくさんの仲間がいますが、こちら島根に来てからも、たくさんの仲間ができました。

ただ独り走るのも、楽しくないわけではないけど、やっぱり私は、たくさんの仲間で隊列を組んで走るのが大好きです。

まもなく良い季節がやってきます。

この冬はほとんど冬眠していましたが、ランニングで鍛えていた・・・ことにして(笑)、また方々走りに行きたいな。